Q. 糖尿病の子でも食べられますか?


A. 現在の体重や体調、インスリンの種類によって異なります。

糖尿病については、安定した食餌量を摂って、インスリン注射でコントロールすることが大切です。

インスリン注射を打っている場合、投与量との関係も重要となります。

ココグルメはあくまでも健康なわんちゃんを対象とした設計となっております。
現在かかりつけの先生からお食事に関して療法食などの指示がある場合には、そちらをご利用いただきますようお願い申し上げます。

ご相談していただいた上で、ココグルメを安定して食べてくれるようであれば、
是非日々のお食事として、ご活用いただければ幸いです。
(種類については、カロリーを安定して摂れるようであれば、3種類ともお使いいただいて問題ございません。
ワンちゃんがよく食べてくれるものをお使いください)

タンパク質、リン、ナトリウムについて、ココグルメ100g中の量と()内は水分を除いた乾物量をそれぞれ記載いたします。

—————————————————————————————————
■チキン&ベジタブル■
・タンパク質:13.44g(47.45%)
・リン:252mg(0.8889%)
・ナトリウム:122mg(0.4305%)

■ポーク&ブロッコリー■
・タンパク質:15.07g(47.02%)
・リン:296.60mg(0.9254%)
・ナトリウム:105.45mg(0.3290%)

■フィッシュ&パンプキン■
・タンパク質:10.86g(47.88%)
・リン:225mg(0.9925%)
・ナトリウム:101mg(0.4431%)

■ジビエ&ビーツ■
・タンパク質:12.51g(47.16%)
・リン:229.07mg(0.86%)
・ナトリウム:118.06mg(0.45%)
(*ジビエは数量限定の単品商品になります)
—————————————————————————————————

役に立ちましたか?

同じカテゴリの質問


解決しなかった場合

お客様サポートセンターまでご連絡ください

営業時間: 10:00~16:00 (土日祝休み)
※営業・セールスはお断りしております。
現在、お問い合わせを多くいただいておりますため、お電話が繋がるまでにお時間をいただいております。
お急ぎの方は、恐れ入りますが、お問い合わせフォーム、メール、LINEにてお問い合わせください。

\LINEでのお問合せも受付中/