Q. 膵臓病・膵炎の子でも食べられますか?
A. 進行状態によって食事制限の必要性が異なります。
■かかりつけの先生から療法食の指示がある場合
前提として、食事療法が重要な治療の一つとなります。
ココグルメは栄養バランスのとれた良質なフードですが、あくまで
ただ「種類を変えても食べない」など、どうしても療法食を食べな
■療法食の指定がない場合
指示がない場合でも、食事を変更することで膵炎のリスクになってしまう可能性がございます。
大切なご家族のワンちゃんのために、定期的な検査結果や体調を見ながら、お食事の内容についてかかりつけの先生へご相談されてからご検討いただくことをおすすめいたします。
ココグルメのタンパク質と脂質について、ココグルメ100g中の量と()内は水分を除いた乾物量をそれぞれ記載いたします。
—————————————————————————————————
■チキン&ベジタブル■
・タンパク質:13.44g(47.45%)
・脂質:4.33g(19.68%)
■ポーク&ブロッコリー■
・タンパク質:15.07g(47.02%)
・脂質:8.07g(25.18%)
■フィッシュ&パンプキン■
・タンパク質:10.86g(47.88%)
・脂質:3.67g(16.18%)
■ジビエ&ビーツ■
・タンパク質:12.51g(47.16%)
・脂質:4.33g(16.31%)
(*ジビエは数量限定の単品商品になります)
—————————————————————————————————
役に立ちましたか?
同じカテゴリの質問
解決しなかった場合

お客様サポートセンターまでご連絡ください
※営業・セールスはお断りしております。
お急ぎの方は、恐れ入りますが、お問い合わせフォーム、メール、LINEにてお問い合わせください。